カードゲーム編 パート35 14ターン目・ルシファー-1 幸せになりたいエルフの冒険・番外編

 

<14ターン目>ルシファーのターン

シャイル・ダメージ2・手札1枚

ルシファー・ダメージ2・手札3枚


ルシファー「ほ~う、なるほど。

      勝負に出ずに守りを固めて、

      次のターン以降に懸けてきたか・・」


シャイル「ああ、

     一気に攻めるには

     残りエネルギーが心もとなくてね。


     でも前のターンで

     攻め入る準備は整ったからね。

     あんたのこのターンさえ凌げれば

     私の勝利は目前だよ!」


    (そう、そして

     あんたに勝って聞くんだ。

     あんたの正体が

    『悪魔』なのかどうかをね・・


     私が思うにあんたは良い奴だ。

     だが悪魔レイジーの件も有る、

     もしあんたが悪魔だと言うなら

     やはり危険でないとは言い切れない。


     そして危険な人物を、

     デフィーちゃんやフィリアちゃんに

     近づけさせるわけにはいかない。


     それをハッキリさせる為にも、

     私はあんたに

     勝たなくてはいけない!

     負ける訳にはいかないんだよ!)


ルシファー「ふふっ・・」


シャイル「?」


ルシファー「残念だけどお嬢さん、

      その作戦は失敗だよ。

      悪いがこのターンで

      勝負を決めさせてもらうぜ!」


シャイル「!?

     何だって?」


ルシファー「さっきのターンが

      お嬢さんが俺に勝てる

      最後のチャンスだったんだよ。

      何故なら俺の勝利への準備は

      前の俺のターンで

      ほぼ整っていたんだから・・。」


シャイル「どういうことだい?」

     一体何を言っているんだい?」


ルシファー「それを今から見せてあげるよ。

      俺のターン、

      まずはエネルギーカードを

      縦向きに戻し、

      デッキからカードを1枚引き

      手札に加えるぜ。」


シャイル「・・・」


ルシファー「そしてこのターン、

      俺はエネルギーゾーンに

      カードを配置せず、

      エネルギーを6コスト支払い、

      サポートカード『残弾補充・6』を

      手札から使用する。


■残弾補充・6/使用コスト6

デッキの一番上からカードを6枚引く。


シャイル「ドロー系のカード・・

     今更エネルギーを6も使って

     カードを6枚引くのかい?


     もうゲームは終盤、

     従者の移動や効果に使用する為の

     大切なエネルギーを半分近い

     6も使用してしまったら、

     行動の幅がかなり狭まってしまう・・


     おまけにあんたはこのターン

     エネルギーゾーンにカードを

     配置していないんだよ?・・

     一体何を考えているんだい?


     手札にこの盤面を打開するカードが

     無いもんだから

     自慢の強運に任せて

     起死回生のカードを

     手札に引き込もうって言うのかい?」


ルシファー「ふふっ、

      すぐに分かるさ。


      残弾補充・6のカードを

      捨て札ゾーンに置き、

      カードの効果でデッキの上から

      カードを6枚引くぜ。」


シャイル「・・・」


ルシファー「これで俺の手札のカードは

      9枚になり、

      このカードを使う為の準備が

      完全に整った訳だ。

      俺を勝利へと導く

      このカードをね・・。」


パート36につづきます。

このブログの人気の投稿

第三話 キャラクター紹介表