カードゲーム編 パート18 10ターン目・シャイル-2 幸せになりたいエルフの冒険・番外編
ルシファー「確かに女騎士の効果は
受けられないかもしれないけど、
聖なる剣士は
単体で見てもかなりの強さだよ。
配置コストは6でパワーは4だ。
移動コストは2だし、
移動方向も多くの従者カードが
前後左右の4方向なのに対して、
それに前後の斜め方向を加えた
8方向に移動出来る。
現在のカード環境では斜め方向に
移動出来るカード自体が
少ないからそれだけで貴重だ。
素のスペックでも十分強いのに
更に効果まで付いている、
それも2つもだ。
『飛翔』を使えば、
今場に有る死の谷のような
障害物の効果は受けないし、
飛翔状態以外の従者カードからの
ダメージを受けなく出来る。
もう1つの効果『斬悪』も
範囲内の前方の横3マスに居る
従者1体に、
相手に接触せず一方的に
4のダメージを与えられるようになる。
おまけに使用コストも3と軽めで、
状況によっては連発も可能。
パワー分の4ダメージを連続して
与えられ続けたら相手は堪らない。
聖なる剣士・・
天使のカード・・
神々しくて見ていられないよ。」
シャイル「・・・
どうしたんだい?
やたらと褒めてくれるじゃないか。」
ルシファー「あっ?ああ。
すまない、
聖なる剣士の存在は知っていたが、
現物を見たのは初めてでね。
柄にもなく興奮して
少し話し過ぎてしまったようだ。」
シャイル「いや、何だかあんたの
意外な一面を見た気がしたよ。」
ルシファー「お恥ずかしい・・」
シャイル(ふふふっ、
少し気取っていて
口数が少ないイメージが
有ったけど、
そうでもないんだね・・。
それにやっぱり
悪い奴ではなさそうだ。)
ルシファー「話を脱線させてしまったが、
まだお嬢さんのターンだったね。
どうするんだい?」
シャイル「おっと、
そうだったね。
まだターンを継続させてもらうよ。
私はエネルギーゾーンから
移動コストを2支払い、
2Fの聖なる剣士を前進させ
2Eへ移動、
更に移動コストを2支払い、
2Eの聖なる剣士を前進させて
2Dへ移動させるよ。」
(これで2Aに配置されている
ルシファーのカウガールへの
牽制にもなる。
それに2Cに裏向きで配置されている
アイテムカードが、
もし妨害系の物だったとしても
飛翔の効果を使えば回避出来るからね。
我ながら中々良い選択の配置だったね。)
「これで私のターンを終了するよ。
ここからはこの聖なる剣士で
ガンガン攻めて行くから
覚悟するんだね、ルシファー。」
ルシファー「ふふっ。
確かにレア度もスペックも
凄いカードだけど、
そう上手く行くかな?」
シャイル「?・・」
パート19につづきます。
10ターン目・シャイルのターン終了時の場
聖は聖なる剣士の略です。
カはカウガールの略です。
ガはガンマンの略です。
騎は女騎士の略です。
兵は兵士の略です。
裏アは裏向きアイテムの略です。
死は死の谷の略です。
『ガ・馬』のマスは、
ガンマンが馬を装備していることを示しています。
赤枠はこのターン中に配置、移動したカードです。