カードゲーム編 パート7 4ターン目 幸せになりたいエルフの冒険・番外編


<4ターン目>

シャイル・ダメージ0・手札8枚

ルシファー・ダメージ0・手札13枚


シャイル(4ターン目・・

     未だにルシファーの狙いは

     分からないままだね・・・

     よし!

     ここらで1つ仕掛けてみるか。)


    「私のターン。

     まずはエネルギーカードを

     縦向きに戻し、

     デッキからカードを

     1枚引いて手札に。

     その中から1枚を

     エネルギーカードとして配置するよ。


     そしてエネルギーゾーンから

     移動コストを2支払い、

     3Fの兵士を3Eへ移動。

     更に移動コストを2支払い、

     5Fの兵士を5Eへと移動させて

     ターンを終了するよ。」


ルシファー「ほ~う、

      早くも攻めてきたねお嬢さん。

      ゲームと言うのはそのプレイヤーの

      性格が出ると言うけど、

      どうやら俺の人物眼に

      間違いはなかったようだね。」


シャイル「ん?どういう意味だい?」


ルシファー「ふふっ、

      俺の見立てたお嬢さんの人物像は、

      積極的、いや、

      もっと言うと

      好戦的って感じだったからね。


      通常兵士デッキは、

      もう少し従者の数を展開して

      場を固めてから、

      一気に攻め込む動きをするものさ。

      それをまだ手数の揃わない

      早い段階から攻め上がって来るのには

      何か狙いが有るんだろう?」


シャイル「さあ、どうだろうね?

     それが知りたいのなら

     あんたもそろそろ動き出して

     確かめて見たらいいんじゃないかい?

     それと、

     好戦的と言う言葉は

     褒め言葉として受け取っておくよ。」


ルシファー「ふっ、そのつもりだよ。

      それじゃあ俺のターンだね、

      エネルギーカードを縦向きに戻し、

      デッキからカードを1枚引いて手札に。

      その中から1枚を

      エネルギーカードとして配置するぜ。」


シャイル「さあどうする?

     まさかまたドローカードかい?」


ルシファー「いいや、

      俺はエネルギーゾーンから

      3コストを支払い、

     『アイテムカード』を1枚

      5Cへ裏側で配置して

      ターンを終了するよ。」


シャイル「くっ・・

     自陣内にアイテムカードを

     裏側で配置してきたか・・」


    (恐らくはこちらのカードを

     妨害する罠系のカードか。

     いや・・

     自分のカードを強化する

     アシスト系のカードかもしれない・・


     ルシファーのやつ、

     動き始めはしたけど、

     まだまだ狙いが

     分からないね・・・)


パート8へつづきます。


4ターン目終了時の場

カードゲーム編 4ターン目 幸せになりたいエルフの冒険

兵は兵士の略です。

裏アは裏向きアイテムの略です。

赤枠はこのターン中に配置、移動したカードです。

矢印はカードの移動方向を示しています。

このブログの人気の投稿

第三話 キャラクター紹介表

幸せになりたいエルフの冒険 第十二話 エルフと妬み屋 登場キャラクター・ストーリー紹介