カードゲーム編 パート16 9ターン目・ルシファー 幸せになりたいエルフの冒険・番外編
<9ターン目>シャイルのターン
シャイル・ダメージ0・手札6枚
ルシファー・ダメージ1・手札8枚
ルシファー「よし、俺のターンだ。
エネルギーカードを縦向きに戻し、
デッキからカードを1枚引いて手札に。
その中から1枚を
エネルギーカードとして配置するぜ。」
シャイル「ああ。
これでエネルギーカードは9枚、
手札も8枚有る。
どう来る?ルシファー。」
ルシファー「そうだな、
俺はこのターン
エネルギーゾーンから
6コストを支払い、
従者カードの『カウガール』を
手札から2Aに配置するよ。」
■カウガール/コスト6・移動コスト2・
移動方向十・パワー3
□常時効果/
このカードは1度の移動で
同一方向に2マスまで進む事が出来る。
シャイル「カウガールか・・
配置コストに対して
パワーは控えめだ。
しかし移動コスト2で
一度の移動で同一方向に
2マスまで移動させることが出来る・・
スピード重視のカードを出してきたね。」
(守りではなく攻めのカードって事か・・)
ルシファー「その通り、
お嬢さんの女騎士の
移動マスプラスの効果は厄介でね。
こちらとしてもそれに対抗して
従者のスピードアップを
計りたくてね。」
シャイル「なるほどね、
思ったよりも女騎士の存在は
大きいようだね。」
ルシファー「ああ、
場に居るだけで相手に
プレッシャーを与えられる・・
良いカードだよ。」
シャイル「それに関しては
あんたのガンマンも同じだけどね。
一度の移動距離よりも
ガンマンの効果の攻撃範囲が広いから、
こちらとしては迂闊に攻め込めなくて
参っているよ・・」
ルシファー「どうやらお互い
相手のカードの効果に
プレッシャーを感じているようだね。
そのプレッシャーを
かけ続ける為にも
このターン使えるエネルギーカードが
まだ3枚残っているが、
ガンマンの効果用に温存しておくよ。
ターン終了だ。」
シャイル「くぅ~っ、
いよいよターンを跨いで
効果用にエネルギーを温存出来る
段階に入ったようだね・・」
ルシファー「ああ、
ここからは
攻めの態勢を整えつつ、
守りも固めていくぜ。」
シャイル「厄介になってきたねぇ・・。」
パート17につづきます。
9ターン目・ルシファーのターン終了時の場
カはカウガールの略です。
ガはガンマンの略です。
騎は女騎士の略です。
兵は兵士の略です。
裏アは裏向きアイテムの略です。
死は死の谷の略です。
『ガ・馬』のマスは、
ガンマンが馬を装備していることを示しています。
赤枠はこのターン中に配置、移動したカードです。